sion

お知らせ 家スタ!のこと

「がんばっているのに成績が伸びない…」保護者の声から見えること

2025/9/1  

「家でも一生懸命に勉強しているのですが、なかなか成績に結びつかないんです。通知表もほとんどの教科が平均以下で、特に数学はずっと苦戦しています。得意な科目もあるにはあるのですが、それも安定せず、本人も自 ...

お知らせ 家スタ!のこと

やり直しは遅くない!中学1年生の内容から取り戻す学習習慣

2025/9/1  

「こんばんは。夏休み中は勉強から一旦離れて過ごしていたのもあり、娘も穏やかに生活ができるようになっておりました…」先日、ある中学2年生の保護者の方から、このようなメールをいただきました。夏休みは学校の ...

家スタ!のこと

部活引退後の夏、本気のスタートに【家スタ!】という選択

「夏休み、出遅れたかも…」そんな不安、ありませんか? 先日、東京に住む中学3年生の方から【家スタ!】への申し込みがありました。これまで部活動に全力を注いでいた生徒さんで、ちょうど先週引退したばかりとの ...

お知らせ 新着情報 自宅学習法

夏休み中の学習ペース崩れを防ぐ秘訣

2025/7/15  

「夏休みも2週目に入り、子どもの勉強ペースが乱れてきた…どう対応したらいい?」そんなお悩みを抱える保護者の皆さん、多いのではないでしょうか。 夏休みは自由な時間が増える分、勉強のリズムが崩れやすいもの ...

お知らせ 新着情報 自宅学習法

自由研究も感想文もラクに終わらせる夏の工夫

2025/7/15  

「自由研究も読書感想文も、まだ手をつけていない…そんな焦り、ありませんか?」 夏休みも後半に差しかかると、保護者の方の間でよく聞かれる声があります。「自由研究が進まない」「感想文にまったく手をつけてい ...

お知らせ 新着情報

スマホ・ゲームと学習を両立させる夏の工夫

2025/7/15  

「夏休み、スマホやゲームばかりで全然勉強しない…そんな悩み、感じていませんか?」 楽しいことがいっぱいの夏休み。でもそのぶん、子どもたちにとって「自宅学習」を続けることは、簡単なことではありません。特 ...

no image

お知らせ 新着情報 自宅学習法

夏休みは苦手克服の大チャンス!自宅学習で得意に変える方法

2025/7/15  

「自宅で勉強しているけれど、苦手教科ってどう克服させたらいいの?そんな悩み、ありませんか?」 小中学生の保護者の方から、夏休み前後によく聞く声のひとつが「苦手教科を何とかしたい」というものです。ただ「 ...

お知らせ 家スタ生のこと

プリント500枚の成果!理社90点超えを支えた4ヶ月間の学習記録

2025/7/16  

「ここまで積み重ねれば、結果が出るのも当然かもしれません」これは、ある中学3年生の学習記録を見ての率直な感想です。 宮城県のある中学3年生が、先日の中間考査で理科・社会ともに90点以上をマークしました ...

お知らせ 家スタ!のこと

受験生にとって、この夏をどう過ごすかがカギです

2025/7/15  

愛媛県に住む中学3年生の受験生から【LINE de Q】の無料体験に申し込みがありました。 中学3年生にとって、夏休みはまさに“勝負の月”。 学校の授業が止まる分、自由に使える時間がたっぷりあるからこ ...

お知らせ 新着情報 自宅学習法

夏休みの勉強スタートはこれで決まり!保護者が知るべき自宅学習の成功法

2025/7/15  

夏休みの勉強、どう始めたらいいのか悩んでいませんか?家での学習をスムーズに進めるポイントを一緒に考えてみましょう。 夏休みは子どもにとって学び直しや新しいことに挑戦する絶好のチャンスです。ですが長期休 ...