お知らせ
小中学生の保護者のみなさま
お子様の勉強の悩みはなんですか?
そんな不安を解決する方法があります。 「家スタ!」とは家にいながら学習塾のカリキュラムが受けられる自宅学習システムです。 step ご自宅に設置したプリンターにその日学習する「学習メニュー」とプリントが届きます。 step パソコンやタブレットを使って授業を受講します。 step 学習が理解できたかどうか確認プリントで確かめます。 専用プリンターを使って塾に送信します step 塾で採点し、その日のうちに採点結果と対策プリントが送られてきます。 step プリントだけでわからない場合はLINEやZOOMで質問できるから安心です。 おすすめポイント1 学校の教科書に沿った学習 おすすめポイント2 定期テスト・入試対策授業 おすすめポイント3 レベル別夏期・冬期講習 おすすめポイント4 進路相談・学習相談 おすすめポイント5 『さかのぼり学習』『先取り学習』 おすすめポイント6 不登校生への学習支援 家族の協力が必要 算数 お子さまの使っている教科書準拠を使って授業を進めます。 学校よりも少し早く進めるので、学校の授業がより理解できます。 基礎力が不足している場合は映像授業のほかに「特訓プリント」を毎日送ることも可能です。 国語 教材は「教科書準拠テキスト」「読解力向上テキスト」のどちらかを選べます。 中学1年生の教材を使い、小学校では詳しく教わらない文法をしっかり勉強していきます。 「読む」「書く」に重点を置いているので、中学進学に向けて、着実に準備をしていきます。 小学5年生から受講可能です。 学校のペースに合わせて普段は英語と数学を勉強し、テスト2週間前になると各学校ごとに合わせた4教科のテスト対策授業をしていきます。また、中3生は秋以降、入試対策も行います。 「必要な教科だけ勉強したい」「基礎から勉強したい」といったご希望に応じてカリキュラムを決定してきます。 復習重視の子はこちら 「学校の授業は理解ができているけど、復習はきちんとしていきたい」「テスト期間中にプリントだけ送ってほしい」といったご要望にはこちらのコースをおすすめします。 映像授業はありませんが、毎週学校の授業の進度に合わせて復習プリントが送られてきます。教科もその都度お選びいただけます。 「低学年のうちに学習習慣を身につけさせたい」「基礎学力向上のために毎日勉強をさせたい」という低学年の保護者の方も多いのでは。実際やろうと思っても仕事や家事などに追われて手が回らないという話もよく聞きます。 キッズコースでは毎日数枚プリントが届きます。1日15分程度でできる量なので負担なく続けられます。ボタン一つでプリントを送信できるので小さいお子様でも簡単に操作できます。 自宅で個別指導が受けられる「家スタ!」は在宅時間の長い不登校のお子様の勉強にピッタリです。「毎日少しずつ勉強したい」「自分の生活スタイルに合わせて勉強したい」「前の学年からやり直したい」といったご相談にも対応しています。 入会金無料 小学生(小4~小6) 週2回 5500円 中学1・2年生 週2回 8800円 中学3年生 週3回 11000円 小中学生 1教科 5500円~ 小中学生 週1回 3300円~ 小学生 週5回 3300円~ 小中学生 週1回 3300円~ 家スタ!は日本中の小中学生が使っている教科書に合わせて授業を進めていきます。 お子さまにピッタリの勉強を提供させていただきます。 家スタ!受講生の都道府県 家スタは色々試した中でも子供達やってくれるので助かります。 2人とも家スタは続けていきたいと言ってますし、○○はあきらかにテストの点数が上がりました。 ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。 思わず泣きそうに… 香川県女性 最近順位も確実に上がってはきてましたが、自己最高にほぼ並んだんだと思うと、思わず泣きそうになりました。今回の順位は頑張っている本人にとって凄いタイミングでの励みになりました。本人も先生が全力でサポートしてくださっているのがわかっているのでとても心強いようです。本当にありがとうございます。 息子の姿に驚いています 埼玉県女性 息子がこんなに勉強に取組むとは驚きです。先生ありがとうございます。中間テスト本人は満足とはいかなかったようですが、私はここまで勉強に前向きになれたことに感謝しています。これからもがんばりたいと言っていますので、今後ともよろしくお願い致します 算数の成績が最高に 神奈川県女性 先日、算数のテストが2枚とも100点だったので親子で大喜びしました。 おかげで前期の算数の成績は最も良いA評価でした。 ご指導いただきありがとうございました。 先生の一言が励みに 東京都女性 先生方から励ましの一言などプリントにチョコチョコあったりして、それが励みになる様子です。 でも、頑張ってるね!と言ってみようと思います笑 学校を休みがちだった子のために 熊本県女性 先生の温かいお人柄を感じながら娘も私も取り組んで参りました。5年生の時は、クラスの雰囲気になかなか溶け込めず、一時期学校を休みがちでした。先の事も考え「家スタ!」を見つけ、すがる思いもありました。現在は元気に学校生活を送っております。 担当の松本です 【家スタ!】を運営している学習舎シオンの松本庄司です。【家スタ!】へのご質問や、お子さまの普段の勉強のご相談など何でも結構です。お気軽にご連絡ください。 運営者プロフィール 【家スタ!】のメディア掲載情報はこちら 現在子どもたちを取り巻く学習環境は以前と大きく姿を変えました。それにともない、数々の問題点も浮き彫りになってきています。 勉強ができない、という理由だけで夢を諦めなければならない子がいます。 近くにいい塾が見つからなく、一人で夜遅く遠くの塾まで通っている子がいます。 勉強が遅れているにも関わらず、どこから手をつけていいのかわからなくて困っている子がいます。 他にも、経済的な理由、地域的な理由など何らかの理由で望んでいる学習支援を十分に受けられない子たちがいます。 しかし、これらの問題に対して学校現場もそして既存の学習塾も十分に応えていないのが現状です。 それらの問題を家スタ!は解決していきます。 子どもたちをコロナ感染や事件、事故のような危険に晒すことなく、安全にその子にとって必要なサービスをお届けします。 もし、お子さまの勉強のことでお困りのことがございましたら、ご連絡ください。 一緒に考えていきましょう! 家スタ!は「教育格差の是正」をめざします。
自宅学習支援「家スタ!」で全て解決!
一人ひとりに応じた学習カリキュラムに沿って学習し、学習トレーニングシステムを使って勉強を強化していきます。インターネットを使った個別学習ですので、自分の好きな場所で、自分の学力に合わせて、自分のペースで勉強できるのが大きな魅力です。授業の進め方
1授業日に学習メニューが届きます
2授業サイトにログインして授業を受けます
3送られてきたプリントに取り組みます
4弱点対策プリントが送られてきます
5弱点を完全攻略して授業終了です自宅で塾と同じサービスが受けられます!
塾や家庭教師と比較してみました
学習塾
家庭教師
家スタ!
生徒に合わせた授業
○
◎
◎
料金
○
△
◎
時間を選べる
△
◎
◎
質問のしやすさ
△
◎
◎
学習・進路指導
◎
△
○
その他
夜間の通塾は危険度も高く、保護者の負担も大きい
講師によって力量に差がある。
ネット環境が必要
授業のご案内
小学生コース【週2日】
英語
中学生コース【週2日(中3は週3日)】
通常コース(教科:英 数 理 社)
フリーラーニングコース(教科:ご希望の教科)
家スタ!ライトコース
家スタ!キッズコース
不登校生サポートコース
授業料のご案内
通常コース
フリーラーニングコース
家スタ!ライトコース
家スタ!キッズコース
不登校生サポートコース
家スタ!の取り組みは全国に広がっています!
保護者の皆さまからの感想
いけないですが、親は褒めるのが苦手だったりします「家スタ!」の様子はTwitterで更新中
お問い合わせやご相談はLINEで
大学卒業後、茨城県公立小学校教諭として採用され、主に情報教育に携わり、校内のインフラ整備や研究授業を行う。家スタ!の想い
明らかに成績が上がりました
長野県女性