-
-
11月は定期テスト月間です
2025/10/31
✨いよいよテスト対策の時期になりました。 11月は定期テストを控える学校が多く、今、たくさんの中学生が「テスト対策授業」に取り組んでいます。 2学期の学習内容は、1学期よりもぐっとレベルアップ。公式や ...
-
-
自信を育てる!家庭でできる小学生の苦手克服5ステップ
2025/10/31
秋も深まり、運動会などの学校行事が一段落すると、いよいよ本格的な2学期の学習に集中する時期ですね。 苦手な単元が積み重なって「うちの子、あの科目が嫌いみたい…」と、お子さんの学習への苦手意識に悩んでい ...
-
-
小学6年生必見!小学総まとめ講座
2025/10/20
このところ、「家スタ!」には小学6年生のお子さんを持つ保護者の方々からの問い合わせが増えています。 先日も遠く離れた東京の小学6年生から、体験学習のお申し込みがありました。 皆さんの話を聞くと、やはり ...
-
-
「授業進度調査」って、何なの?
2025/10/20
【家スタ!】では、毎週ご家庭に「授業進度調査」という簡単なアンケートをお願いしています。 お子さまが学校でどこまで授業を進めているのかを確認するものですが、実はこれがとても重要な役割を持っています。 ...
-
-
国語だけじゃない!全科目の成績を上げる「読解力」を家庭で育てる方法
2025/10/10
肌寒い日が増え、本格的な学習シーズンに入りましたね。 二学期後半を迎え、お子さんのテストやワークを見ていると、 「問題文の意図を読み違えているな...」 「国語だけでなく、数学の文章題も苦手みたい」 ...
-
-
内申点直結!中3の重要テスト対策【家スタ!】で成功へ
2025/10/16
【家スタ!】で内申点ゲットへ!宮城の中3・ラストスパートを全力応援📣 いよいよ10月、受験生にとって特に重要な定期テストの時期がやってきました。 今回の中学3年生のテストは、高校入試の内申点に直結する ...
-
-
計算ミスを激減!中学生の家庭学習の裏ワザ
2025/10/3
10月になり、中間テストの結果に一喜一憂している方も多いのではないでしょうか? 特に中学生の数学で、「やり方はわかっているのに、計算ミスで点数を落とした」という声を聞くと、親としては本当に悔しいですよ ...
-
-
【家スタ!】で苦手克服!成績UPの秘訣
2025/10/10
先日、中学2年生のお子さんを持つ保護者の方から、LINEで大変嬉しいご連絡をいただきました。 先日行われた定期テストで、なんと順位が上がったとのこと! 「今回のテストは本当に頑張っていたので、私も嬉し ...
-
-
テスト前日は「家スタ!」で効率UP!愛知の中2生が挑むテスト対策
2025/10/6
明日は愛知県にお住まいの中学2年生の受講生にとって、中間テスト本番の日。 いよいよラストスパートです! 自宅学習システム【家スタ!】では、テスト前日も受講生の皆さんが最高の状態でテストに臨めるよう、個 ...
-
-
やる気ゼロでもOK!中学生の勉強嫌いを克服する親の「見守り声かけ」
2025/10/3
秋風が心地よい季節になりました。 中学生活も中盤に差し掛かり、学習内容が本格化する中で、「うちの子、なかなか机に向かわなくて...」と家庭学習の習慣化に頭を悩ませていませんか? 特に中学生になると、部 ...
