-
-
やる気ゼロでもOK!中学生の勉強嫌いを克服する親の「見守り声かけ」
2025/10/3
秋風が心地よい季節になりました。 中学生活も中盤に差し掛かり、学習内容が本格化する中で、「うちの子、なかなか机に向かわなくて...」と家庭学習の習慣化に頭を悩ませていませんか? 特に中学生になると、部 ...
-
-
高校受験は過去問選びで差がつく!塾専用「公立高校過去問題集」
2025/10/1
高校受験まで残り半年、そろそろ受験の準備も考えなければいけない時期になりました。 「受験といえば、まずは『過去問』でしょ」 多くの方が手に取るのが「過去問」です。しかし、ただ分厚い過去問を買い与え、「 ...
-
-
小学生の英語の勉強法は中学文法が学べる【家スタ!】がオススメ
2020年から始まった小学英語。 ただ、小学生の英語の勉強法ってどうやればいいのかよくわからないまま学校に任せっきりにしていませんか? 5・6年生にもなると、成績も出ますので、「小学生のうちになんとか ...
-
-
受験生はお急ぎください
2025/10/1
注目を浴びてます!【LINE de Q】 サイトのアクセス数を見てみると、【LINE de Q】に関心を持ってくださっている方がとても多いことがわかります。 確かに問い合わせも多いですし。 塾に行って ...
-
-
脱・計算ミス!小6算数総復習で中学数学の土台作り
2025/9/29
小6算数総まとめ講座、スタート! 【家スタ!】をご利用いただいている香川県在住の小学6年生が、6年生の算数を一通り終えました! 素晴らしいペースですね。しかし、ここで立ち止まってはいられません。いよい ...
-
-
わからない、を放置しない!中学1年生の2学期こそ「質問力」を育てる
2025/9/29
先日、神奈川県にお住まいの中学1年生のお子様を持つ保護者の方から、【家スタ!】の「LINE de Q」体験のお申し込みをいただきました。 中学1年生の2学期が始まったばかりのこの時期、学習に関するお悩 ...
-
-
まさか!自宅学習で判明した「算数の空白」
2025/9/26
最近、小学5年生のお子さんの学習サポートをしていたときのことです。 学校の進度に合わせて行っている算数のカリキュラムが「分数」に入りました。 そこで早速、教科書に沿ったプリントをご自宅にお送りして、映 ...
-
-
「わり算の壁」を突破!家スタ!が作る"あなただけの"解説動画
2025/9/19
算数が嫌いになりそう?「つまずき」を放置しない個別指導の力 小学4年生のお子さんが算数の「わり算」でつまずいている、というご相談を保護者の方からいただきました。 わり算の筆算は、多くの小学生がぶつかる ...
-
-
塾なしでOK!たった1枚の写真で数学の悩みを解決する方法
2025/9/19
先日、中学2年生からいただいた、【LINE de Q】の体験申し込みについてご紹介します。 ちょうど学校で数学の「一次関数」を勉強中で、「わからない問題があるけれど、わざわざ塾に行くほどでもない…」と ...
