10月になりました。中学進学まで半年。
【家スタ!】の受講生の中にも小学6年生のお子様がいらっしゃいますので、塾講師の視点からアドバイスを。
まずは家庭学習の習慣を
経験上、この半年の過ごし方が中学校で成績を大きく左右します。
もちろん、普段から机に向かっている子はいいのですが、問題はそうでない子。
この半年の間に、家庭学習の習慣をつけておきましょう。
「中学生になったら勉強する」なんて子供の言葉を鵜呑みにしてはいけません。
その言葉に何人の保護者が騙されてきたことやら。
実際、小学校ではあまり勉強しなくても高得点を取れていたお子さんでも、中学校に入ると挫折を味わうことが珍しくありません。
中学最初の定期テストで良い点を取れても、その後の成績差はどんどん広がっていきます。
今まで宿題以外で勉強する機会がなかったお子さんも、この機会に家庭学習を充実させていきましょう
小学校の復習について
もちろん、「勉強しなさい」というだけでは勉強するわけ無いですから、具体的に何を勉強したらいいのか指示する必要があります。
まず、小学校の内容をしっかり復習することが大切です。
特に算数では、小数・分数・四則の計算や基本的な文章題、図形の名称と基本公式を確実に理解しておきましょう。
国語では漢字の読み書きを完璧にし、理科と社会は基礎的な部分を確認しておくと良いでしょう。
書店に行けば、その手の問題集はいまたくさん出ていますので、ぜひ手にとって見てください。
中学の予習も大事です
年が明ければ、中学校の内容を予習することもおすすめします。
英語では基本的な英単語の読み書きと、できれば簡単な英文法も学んでおくと良いです。
数学では正の数・負の数の計算をしっかりと予習しておくことが重要です。
英語と数学は積み上げ型の学習であり、最初の段階でつまずかないようにするためにも、早めの準備が必要です。
お子さんが中学入学前にしっかりと準備を進められるよう、サポートしてあげてください。
とにかくこれだけはやっておこう
ということで、小学6年生の皆さんに、この時期やっておいてほしい勉強をピックアップしました。
💪中学進学までにしっかりとできるようになってもらいたいこと
・小数・分数の計算を完璧にする←これ、絶対
・基本的な文章題の復習←方程式で苦労します
・図形の基本公式の確認←中学校では習いません
・漢字の読み書き←勉強の基本です
👍もしやれたらスタートダッシュが期待できそう
・小学校で習った英単語の読み書きと簡単な英文法の予習
・正の数・負の数の計算の予習
【家スタ!】が大事な時期をサポートします
とはいえ、ご家庭での勉強に不安がある方もいらっしゃるかと思います。
そんな場合は自宅学習システム【家スタ!】にお任せください。
小学総まとめ講座で算数の復習をしたあとは、みんなより一足先に「英語」「数学」の勉強をしていきます。
ぜひ充実した半年を迎えましょう!