- HOME >
- sion
-
-
基礎からやり直し
2022/5/31
家スタ!の受講生の中には普通の塾ではついていけない子もいます。 塾に行っても、ホワイトボードの文字をノートに写すだけ。 テキストに取り組んでも、わからないから答えを書き写すだけ。 当然家では一人ででき ...
-
-
今日から家スタ!
2020/3/5
現在中学2年生の女の子から申し込みがありました。 一昨年まで塾に行っていたけど、先生と反りが合わなくてやめてしまったとのこと。 今年は頑張って自分の力で頑張ってきたけど、 ズルズル成績が落ちてきて、 ...
-
-
一斉休校でも安心できる勉強法
2020/3/4
今週から全国で小中高の一斉休校が始まりました。 家スタ!を運営している塾のほうも子どもたちの安全第一ということで休校という苦渋の決断を出さざるを得ませんでした。 https://g-sion.net/ ...
-
-
学年末テストが終わりました
2022/5/31
先週末で学年末テストが終了しました。 家スタ!の受講生もテスト範囲に合わせてしっかりと勉強していたようです。 家スタ!で使っている「学習トレーニングシステム」では、それぞれの学校ごとのテスト範囲のペー ...
-
-
家スタ!の実力は?
2022/5/31
先月、塾で模擬テストを実施しました。 対象は中学生。 県内の塾に通っている中学生の5人に1人が受けている大きなテストです。 家スタ!を受講している中学生にも声をかけて、実際受けてもらいました。 &nb ...
-
-
塾で質問できますか?
2020/1/16
保護者の方と話していると、よく聞かれるのが 「うちの子、塾では質問していますか?」 ということ。 塾をやっているとよく分かるんですが、質問って、殆どありません。 想像してみてください。 ...
-
-
勉強を諦めたのはどっちだ?
2020/1/10
昨日のある男子中学生の数学の勉強中、こんなやり取りがあった。 単元は方程式。 数量の関係を文字を使った式で表わせっていうやつ。 嫌いな人は本当に嫌いなところです。 授業後の確認プリントが ...
-
-
家スタ!の冬期講習とは
2020/1/6 冬期講習
家スタ!の受講生の皆さんも、通塾生と同じように冬期講習を受講してもらっています。 どうやって受講しているのかというと、 受講日当日下のような学習メニューが送られてきます。 内容については、まあ人それぞ ...
-
-
英語・数学をはじめから
2019/12/23
いよいよ冬休み。 塾の方でも冬期講習の準備が進められています。 いや、やることが多すぎて準備が遅れているのが現状。 年賀状なんか、まだ買ってもいません^^; さて、先日、家スタ!に相談が ...
-
-
家スタ!を始めた理由とは
2019/12/17
こんにちは。 一番最初の記事ということで、何を書こうかと、考えていたのですが、今日はなぜ「家スタ!」を始めることになったのか、その理由について書いてみたいと思います。 あれは今から5年ほ ...