いよいよ3月。
新しい学校への進学に向けて勉強の方も準備をしていきませんか?
自宅学習システム【家スタ!】では新中1、新高1の皆さんを対象に、ご自宅で受講できる「春期講習」をご用意しました!
新しい年がより充実できるよう、ゆっくりと準備していきましょう!
春期講習の特徴
映像を使ったわかりやすい授業
授業は講義式ではなく、自分の手元にあるテキストをそのまま解説するスタイル。特にやり方が重要な数学などでその効果を発揮します。
自分の生活リズムに合わせられる
受講はタブレットやスマホでOK。通塾する必要がないので、自分の都合のいいときに、自分の好きな場所で受講することができます。
わからないところはLINEで質問
勉強の途中でわからないところが出たときはすぐに写真にとってLINEで質問しましょう。わかりやすい解説が送られてきます。
春期講習の内容
中学生
- 小学校の復習から新学年の予習までを行います。
- 受講は「英語」「数学」「国語」から選べます。
- 各単元に“要点のまとめ”があるので、確認しながら勉強できます
- 新中1は数学は正負の数まで、英語は一般動詞まで勉強します
- 普段手薄になりがちな「国語」を集中して学べます
- 予習部分を学習することで、新学年の定期テストに差が出ます!!
新高校1年生
- 高校入試が終わって、高校入学までの1ヶ月間じっくりと取り組める内容となっています
- 高校受験で身についた勉強に対する姿勢を継続させたい人におすすめ
- 英語は中学3年間の文法事項の確認がメイン。高校に入るまでに覚えておきたい知識を身につけておきましょう。
- 数学は実数や連立不等式、2次関数までを取り上げます。中学の数学との違いを確認しながら学んでいくことができます。
- 同じ学力レベルの子たちが集まる高校だからこそ、予習はしっかりと行っておきましょう。
春期講習 受講料
講習用教材込の値段です
3,300円(税込)
ご注意
- 授業は映像授業のみとなります。専用プリンターを使った授業ではありません。
- 申込みから授業開始まで1週間ほどかかります。
- 受講期間は、申し込みされてから新学期が始まる頃までを予定しています。この期間はLINEによる質問は無料です。ラインによる個別質問サービス【LINE de Q】についてはこちらをご覧ください。